考えるタネと物のミカタ

たくさんの物の見方から、考えるタネが生まれて

モンスターハンターで学べる現実社会の生き方

f:id:mtribe:20171019135206j:plain

人生のゲーム機

 その昔ファミコンが出始めの頃、家にはファミコンのできるテレビがあった。ご存知だろうか。シャープのマイコンピュータC1という機種である。 

ファミコンテレビC1 - Wikipedia

 

 これが無意味に2台ほどあった。ディスクシステムはこのテレビでは遊べないのでファミリーコンピューター本体を初めて買ってもらった。その後NECのPCエンジン、ゲームボーイ、ゲームギア、スーパーファミコン、プレイステーション、NINTENDO64、プレイステーション2、ニンテンドー

DSLite、Wiiと年を重ねるにつれてゲームに触れる機会も少なくなって、1機種で2つ3つのタイトルを遊ぶだけになって、しまいにここ数年はゲーム機に触れることもなくなっていた。

 

最近ハマっているゲームがある。モンスターハンターというゲームである。

 それがドラクエ11からまたゲーム生活が復活した。Nintendo3DSを買った。友人の勧めもあってモンスターハンターダブルクロス(MHXX)も一緒に購入して遊び始めた。昔のゲームは何をするべきかが分かっていて、何をすればゲームがクリアかがわかっていた。しかし最近のゲームというのは説明書は当然ないし、ゲームの中でもプレイヤーは最小限のところまでしか導かれない。だから、途中から目的を見失って露頭に迷うということがままある。そこでネットで調べて、、、という流れに当然、なる。そして最近はボスキャラはあるにしろ、いわゆるやり込み要素というがどのゲームにもあって、クリアだけがゲームの目的ではない。ここに私は現実社会そのものを見るのだ。

 

モンスターハンターと現実との対比

  1. プレイヤーは突然村に放り出される。無防備で勇者とかヒーローでもなんでもない。現実も突然この世界に生まれてくる。とても無防備な格好で。
  2. モンスターハンターはとても独特な世界観を持っている。これは後から調べてわかったのだが、ゲーム中には一切説明は出てこないような世界観の設定があるようである。もちろん、プレイヤーはそんな世界観は知らされていないし、ゲームを進めていく中でおぼろげならも掴んでいく。現実も、自分の意識がいつからあるのかはわからないが、体の動かし方とか意思の伝え方とか言葉とかああ今の世界ってこういうものなのかというのをおぼろげながら掴んでいく。
  3. 最初のうちはいろんなクエストを進めて行ってハンターランクを上げてハンターランクを解放するというなんとなくの目標が与えられる。現実も学校の宿題であったり、クラブ活動であったり、会社での年間目標とかひとまずの与えられた目標に向けて進む。
  4. ハンターランクが解放した途端、一体自分はなんのために戦っているんだろうと悩む。現実でも自分はなんでこんなにも働いているんだろうとか、なんのための勉強だろうとか、一体なんのために生きているんだろう、と立ち止まって考える時が必ずある。
  5. それでも強いモンスターに立ち向かうために相手にあった強い武器や防具を揃えていくことを目的として見出して頑張る。現実でも厳しい社会に立ち向かうために自己啓発の本を読んでみたりスポーツジムに通ったり、精神的にも肉体的にも自分を鍛える。
  6. 武器とか防具を作るのに様々な素材を集めないといけないのだが、それが一体どこで手に入れることができるのかどこにも説明はない。当然ネットで先人たちの経験と知恵に学ぶのだ。現実でも同様、書籍に学び友人に相談し知識と勇気をもらっていく。
  7. クエストを進めていけば自然とハンターランクは上がるけれども、それがそのままそのプレイヤーの強さではないことに気がつく。現実でも、決して年齢が上であればスーパーマンなわけではないし、お金を持っている人間が優れた人間であるとは限らない。
  8. 一人で倒せるモンスターなんてたかが知れている。強大なモンスターには仲間がどうしても必要だ。現実でも、仲間がいないと大きなことに挑むことはできない。
  9. 4人で戦っていて、自分は一度も力尽きてないのに仲間が合計で3回力尽きたらクエスト失敗。一人勝ちはできない。現実でも、仲間が成功していないのに一人勝ちは気持ちが良いものではない。むしろそれは成功とは言えない。
  10. 物語の中で最終的に倒すべきモンスターとかは一応ある。しかし本当の意味でのクリアなんてものはないと感じる。臨むクエストに集まる仲間によって勝敗なんてすぐに変わることに気がつき、自分が技量を少しでも高くするとともに仲間を助ける必要性に気がつき、困っている仲間がいれば助けまた助けられるそういうゲームだって気がつく。現実も、自身の成長ととも仲間の成長を一緒に喜び、互いに助け助けられ生きていくことが人生であることに気がつく。

 

このゲームは大人でも面白い。いや、大人だから面白いのかもしれない。

モンスターハンターダブルクロス - 3DS

モンスターハンターダブルクロス - 3DS

 
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.

モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.

 

新作!